Campus Life

ふつーの大学生のふつーな日常。

学生イベント関連の安全性について

神宮外苑のイベントでの火災事故は痛ましい事故になってしまいました・・・。


ああいった野外イベント(食品以外)では、なかなか隅々までチェックが行き渡らないことは多いのではないかと危惧しています。
学生時代の文化祭でもああいったオブジェやダンボールで作ったお化け屋敷などをやるわけで。

白熱球とLEDの仕組みの違いやそれによる事故のリスクまで計算できる学生は少ないでしょう。


ああいった事故が再発しないように、なんらかのガイドラインが再度整備&議論されると良いですね。
2016年も11月半ば、朝晩は10度を切る気温も珍しくありません。

丁度学園祭シーズンの真っ只中ですし、空気も非常に乾燥していますから火災関連の事故には細心の注意を払いたいものです。


あとは体調管理ですね。空気が乾燥していて湿度が低いとウイルスの活動が活性化するようですから。室内の湿度は50前後に保つと良いとのこと。私も数年前に加湿器を導入しましたが、大分風邪をひく回数が少なくなった実感があります。

本番で体調がイマイチな時ほど悔しいときはありませんからね。


イベントの当日までには出し物の準備はもちろんですが、自身の体調も整えておきましょう。

それにしても9月の時もむしむしした湿度はどこにいったのか?といった感じですね。
季節の移り変わりは早いですわ。しばらくは安定した気候でのんびりと過ごしたいですね。